2009年12月31日木曜日

今年ももう終わるのだ。

いやぁ。いろんなひとにお世話になったであります。

ありがとございました。

ライブにきてくれたひと。いっしょにあそべたひと。
ことしはちょっとあそべなかったひともふくめて
来年も声かけたらあそんでくださいね。

今年結構音楽多かったけどレーベル立ち上げにいたらず。
反省。来年はしようね。レコーディングから。
参加してくれそうなあーちすとは多いんだけどなぁ。

でもレーベル名は決まった。koi-sounds 「こいさん」と京都弁で。
少し進歩。
すこしづつといえる余裕が持てる年であるといいな。来年。
余裕じゃないな。
しなくては。したいのだから。

今年もだめだめな年でしたが、
健康だったし、周りで不幸もそんななかったし
まあ幸せだったのではないだろか。
うん。きっとそうだ。いつでも幸せは自己判断。

紅白見てました。ことし意外と気合の番組だ。
嵐はいいなぁ。とおもってたら「やざわ」でした。
後ろでギターを山本恭二がひいてて笑ってしまいました。

ではでは。
よい正月を。

2009年12月24日木曜日

みるきくくりすます

みるきくのXマスぱーてぃに参加させていただきました。
なんか正しいくりすますでした。
姫○さんやMIさんの心遣いっていうか、
ひとを楽しませるっていうのはやはり
手を掛けて、たくらんで、ほくそえんで
そんなことなのだろうと思う一夜でした。

MIさんおすすめの「Mrビーンのクリスマス」
秀逸でした。ようつべでみつけたのでみなさまにもご紹介。
めりくり。


2009年12月22日火曜日

いやぁ ほれたっ。


いやぁ。ほれたな。
ひさしぶりのオークションネタ。

いいでしょ。モズライトのテレキャスモデル。
中途半端だわーーーー。
いい。とても。
4万くらいまでなら出す。
いやあ。いいわ。
はじめてみた。
紛れもないモズライトで、かつ中途半端極まりないピックアップ。
絶対シングルコイルだよね。
ロックがにあわねー。
でもきっとパンクは似合う。

ええと。スペックとかモデル名不明ですが。
使っていた人も見たことないですが
ベンチャーズモデル。らしい。

2009年12月21日月曜日

2007年 夏・・

もう二年半たっちまいました。学生時代のバンドメンバーと六本木のホワイトでライブしたときの映像です。ずっと放置してしまっていて怒られてしまいましてがしがしと編集。
やっとほとんどの曲を仕上げたと思ったら・・デルの新マシンの電源がいかれて起動せず。。。
ずっと放置してしまっていて怒られてしまいましてがしがしと編集。やっとほとんどの曲を仕上げたと思ったら・・デルの新マシンの電源がいかれて起動せず。。。
バックアップしてた何曲かをアップしました。



2009年12月18日金曜日

いかんな 週一更新になっとる。

ええと。いそがしいっちゃ
忙しいんだぁ
ということですかねー。

本日はこれから会社のくりすますぱーてい。
例年、スタッフと化して映像の導入やら、ライブカメラ導入やら
レーザー導入やら
してきましたが

今年は
ついに代替わり。

オープニングムービだけは
頼まれたので
つくりましたが
あとは参画せずに
一般客になれました。

気楽だー
だいたい前日徹夜だったし。
撤収もしなくていいんだ。
楽しもう。
と。

ぱーていといえば23日がみるきくのぱーりーらしい。
こっちも楽しみ。

2009年12月13日日曜日

駅伝の応援

今日は会社のイベントで駅伝の応援でございます
岐阜までバス移動。
基本的にスポーツ全般苦手なのですが頑張ってる選手の姿は迫力ですね。

走るとか単純であればあるほど魅力的になるのかもしれない。

2009年12月11日金曜日

師走。はやいす。

最近ぜんぜん更新できてなんだ。師走だね。ほんとに。

じゃずふぇすのムービー編集のあと、映像系がいくつかありまして
どたばたです。

ひとつは2年前の夏に東京の六本木で
学生時代からやってるメンバーのライブの編集。
ずっと手をつけずにいたら先日、おこられまして。
そうですよね。いけないですよね。
でやってます。年内お届け。

あと12/18の会社のくりすますぱーてぃのオープニング映像。
ここんとこ5年ばかし、会社のぱーてぃにおいては
かなりいろいろやってたのですが
映像導入、ライブカメラ導入とかとか
今年は若手の企画者がきたので世代交代。
よきかな。よきかな。
もういいわ。
とはいえすこしはおてつだい。

あああ、あとベースひいてくれって依頼があった・・・
いそがしいのかなぁ

2009年12月7日月曜日

上映会

日曜日。
おそくなりましたが(いつものことですけど)
ジャズフェスのDVD頒布と上映会。

一次会は京都駅近辺のホルモン焼肉「水月亭」さんに。
会社の先輩に教わって二回目なのですが
なかなかディープな豚ホルモン店。

みなさまお喜び。
続いてカラオケボックスで上映会であります。
いちおう店に断って
モニタの裏あけて手持ちのPCと接続であります。

初めてのひとが多かったので
驚いてました。まあそうだよね。
カラオケでこんなことすることあまりいないよね。

新PCはHDMIとかいうデジタル端子になっているのですが
モニタが対応してない可能性があったので
旧マシンで用意してました。

現場にいってみて確認すると
大当り。
アナログしかないや、接続。
D端子はあるのか?
HDMIはここんとこ数年の規格なのかも。
デジタルからデジタルという時代なのだねぇ。いまは。
過渡期においてはいろいろと苦労しますねと。

このへんも理解できたらまたレポートしますね。

2009年12月3日木曜日

ぱそこん新調。64びっとって・・

ぱそこん新調しました。
dellさんのノートも二代目ざんす。
こんどはwin7で64びっとであります。
きれいだね。液晶。
ビスタとちがって7はまだ神経を逆なでしないな。
操作性もそれほどいやじゃない。
慣れるまでちょっと気持ち悪いけど。

キーボードの位置がびみょーに違うことのほうが違和感。
あしタッチパッドの感度も。
タッチパッドは調整できそうだけど
位置が真ん中でないのもよしあしですね。

素直にソフト移行が行くとはおもわないでしたが
まず無線LANの設定ソフトからこけました。
古いのがおおいからね。うちの機材。ネットで対応版を落とそうとしたらずはりのバージョンはなくて
型番の近いのをインストール!!

えいっと。

なんとかなった。
つづいてプリンタ。これも古い。
やはりどらいばがあかんらしい。
そうか。そうくるか。
えぷそんさんのサイトで同じく探したら古いプリンタなので
7対応のドライバはないときた。

でもビスタの64はあるのでこれもいってみましょ。
えいっと。


なんとかなった。

ううむ。こいつはなかなか強敵。
映像ソフトは比較的最近なのですなおにはいりましたぞ。
よきかな。

風呂ツールず。
絶対だめだと思う。うん。絶対。
バージョンは一個前の7だし。
前のマシンでバージョン6をインストールしたときにゃ
デュアルCPUに対応してないとかではいらんかったし。
絶対だめだと思う。
また報告しますがね。

師走もこんなことで時間がつぶれていくのだ。

2009年11月30日月曜日

お疲れさま

昨日はむうじゅさんの冬会というイベントでした。
20組くらいのしろうと大人バンドが昼から夜まで。
ベーシスト人材不足の中、20曲くらいお手伝い。
写真は「梅ジュリー」さんでした。
毎回ファンを増やしいまやこのイベントのトリをつとめる勢い。
なんていうか・・素敵。

PCがDVDの編集で占有されてたので
なかなか更新できませんでした。
またゆるりと。

2009年11月24日火曜日

ジャケットが


大津ジャズフェスの編集が完了。
じゃけっとをまた作りました。

らいでんさんの写真使いまくり。
いい写真をたくさんありがとうございました。

人物と楽器とらせたら味がでてますよねー。

2009年11月22日日曜日

むうじゅさんの冬会

毎年年末に祇園のむうじゅさんが
お客さんの演奏をライブハウスで仕切る「冬会」ってのがあります。
今年で参加が4年目くらいなのかな。

今年もいろいろ弾かせていただくことになりまして。
金曜日はそのリハっていうかお店でお酒のみながら
ずっと演奏してました。
六時間くらいひいてたらよく日左手の指の先がいたい。
まめになるとか、そんな弾き方はもうしてないけど
やはりね。ずっとやってたらそうなるんだねぇ。

弾き方のゆがんでるとこが
よくわかる。
人差し指偏重なんだな。
意外と小指も使うらしい。
きれいなフォームのひとにくらべると
指が立っていないのでしょう。

根本的なフォーム修正とかするつもりもないけど
弾けないフレーズがでてきたら
気をつけることにしましょう。

2009年11月15日日曜日

またまた。



リカードボサノバです。

2009年11月12日木曜日

2009年11月9日月曜日

いせざきちょー



とどんともう一発

2009年11月7日土曜日

You'd Be So Nice To Come Home To

二曲目

ましゅけなだ 完成

司君の動画がきたので
最終版としました。

やっぱうまいな。つかさくん。



今回はハンドだけ4亀。
機種ごとのスペックがかなり違うのと
カメラマンのスペックもかなり違う(笑)

理想はハンド2台 固定1かな。

2009年11月4日水曜日

まだ未完成、でも公開。

まだ、めいんのカメラ映像がきてないのですがね。
全国●千万のよしろーファンのために。
3亀合成でのの映像を公開であります。

ジャズ学校ann出身にもかかわらず
テンションコードのきらいなギタリストには

「サンタナやって」というオーダーでありました。
まあね。こうなるよね。

なんか別のブログ
「怪しいバンド」と評されてました。

うん。正しい。あなたわ。

編集。へんしゅう。

いやー。また今年も同じようなことしてるなぁ。
動画の取り込みが2カメ分おわりました。

素人が正面でとってたやつなので
まあこんなものでしょ。

あとは玄人の二カメ分を入れて・・
なんだよ、また4カメ分もあるんだ・・
でもね。6曲だし。なんとかなるよね。うん。

さて。昨年と違うのは
音声の編集が風呂つーるずになったこと。
去年は古いソナーでした。

風呂つーるずのプラグインでかなり強力なやつがありますね。
基本はイコライズなのでしょうが
かなり音像をいじることができます。

ハンドカメラの音声が今回基本なので
どのくらい音が立つか。お楽しみに。

昨日の実験ではいいかんじで
ソロとかを立たせることができました。

たのしいなー、編集。
すきなんだね。うん。

2009年11月2日月曜日

じゃずふぇす雑感。

げつよーび。
お仕事です^^

今回のじゃずふぇすは
いろいろと思うことありました。

演奏という面では
前のバンドが招待のプロの方で
準備しながらみてたら
「げげ。うめえ。こんなにレベル高い?」って感じでした。
ま。すぐ開き直りましたが。
うまいとおもしろいは違うからね。
けけ。

いくつかの演奏を見たのですが
ジャズってやっぱり居場所じゃないなぁ。
まず、じゃずができないんですけどね。
じゃずっぽいのはすきだけど
ずっぽり骨埋めるほどでもない。
やっぱり じゃずできないし。(こればっか・・)

結構大きなお祭りに参加させてもらったんだなぁ。
ボランティアの人たちとか
たくさんいまして。ほんとに。若者からおっちゃんおばちゃんまで。
このひとたちは何をもとめてたのだろ。

日曜日の帰りのバスでスタッフTシャツの方をみかけたので
「お疲れ様でした」と声を。
多分普通のボランティアさんで幹部さんとかじゃないとおもう。
「出演者の方ですか?」ととわれて
(ミュージシャン版のTシャツきてたもので・・)
どこで演奏してたとかちょっと話して。
「ありがとございました。楽しかったです^^」というと
「来年もやりたいんです。よろしくお願いします」
とお願いされてしまった。

たのしかったんだ。お祭り。
このひとたちも。

ちょっと幸せわけていただきました。

2009年11月1日日曜日

こんなかんじでした


こんなかんじでありました。

2009年10月31日土曜日

あー。面白かった。

やってきました。スカイサーカスステージ。
皆きてくれてほんとに感謝であります。
石も投げられずにとりあえずまずまずの動員で。
あーおもしろかった。

どーせこんなブログなので私信を。

ぽち。元気そうでなによりだ。就職したのか?
今回はじやずなので声はかけなかったぞ。

らいでんさんもありがとございます。
まともにカメラマンとしてとってもらうのははじめてかも。
後ろにいつもいましたからね。
画像データください。

胤さん、司君の最強撮影コンビに
映像をとっていただけたので
こいつは楽しみだ。
ほんとにありがとございます。
司君いそがしいのにほんとににごめんね。

ふりっかーとーんさんもありがとございました。
ふふふ。こんな世界もあるのですぜ。

皆様。ほんとに感謝であります。
やっぱいいな。

2009年10月30日金曜日

あしただ。

ううむ。明日に迫りました。じゃずふぇす。
まあ こんなものでありましょう。

こやまさんとおとといむうじゅで練習しました。
おっさんはギターで弾くスタイルが変わる。
ストラトだと親指が6弦側にでてきて
ロック握りになるわけですが
ES135とかをもつとちゃあんと
おとなしい握りになったりして。

なのでむうじゅマスターのES135を借りることにしました。
いいかんじ。
でもこれでリトルウイングか?
まあそれも一興。

初開催のジャズフェスなのでいろいろたいへんらしい。
ボランティア基本ですしね。
ぎりぎりの昨日で機材を貸してくれという連絡が。
キーボードとベースアンプを貸し出し。

うちらのステージも4IN2OUTのミニミキサーとパワードアンプらしい。
ううううう。不安だ。
モニターも予定にはあったですが
聞くとメインスピーカーと兼用らしい。
あのね。それはモニターと呼ばない。

しかたない。
うちのミニPAを投入しよう。
結局やるのだな。いつものように。

たのしむぞ。
いつものように。

2009年10月25日日曜日

たった一回のりはーさる。

本日は たった一回のりはーさる。たった二時間・・・・
ビデオカメラもってったのですが
段取りに必死でまわすことできませなんだ。
しくしく。

今回のメンバーは

うちの相方(asax)
sax教室の先生の西村由香里さん(tsax)
その生徒たち(asax,tsax ×2)
このひとたちがフロント。


おいら(b)小山のおっさん(g) む●じゅのさかっち(p)
プラス 西村さんとしばしば演奏している吉田さん(dr)

西村さん、吉田さんはプロ、さかっちもいうたらプロだよね。
小山のおっさんがjazzできるのか?という疑問もありましたが、
ann(なつかしのjazzスクール)出身だけあってこなすでしょう。

リハの感想ですが、
思ったとおりにできないのはできないし、まあ想像通り。
石は投げられないとおもうのだが・・・

はい。
場所は浜大津駅のコンコースというのか陸橋というかそんなところ。
浜大津スカイサーカスというらしいす。

多分地べたステージでひな壇とかないんだろなー。
路上プレイヤーのりですね。25年はしてないなーそんなこと。
鎌倉の海岸のお仕事以来かも。屋外。

時間は
31日(土) 14:00です。

名前つけなきゃいけなかったので
a.40.s.aという名前にしました。
いみはあんまりないのですけどね。
バンドじゃないのでてきとーなフロントメンバーのユニット名でありました。

石なげないでくださいねー。

2009年10月24日土曜日

訂正^^勘違いなんだね。しらんかった。

今回の件で長い間の勘違いが発覚。
じみへんが出たフェスティバルは
67年のモンタレー・ポップ・フェスティバル
モントレー・ジャズ・フェスティバルとは別物ですねー。

ずっと一緒だとおもっていた。

コンサートのプロモーターのアラン・パリザーが1966年に行われたモントレー・ジャズ・フェスティバルを観て思いついたのが発端。そのアイデアをもとにママス&パパスのジョン・フィリップスと、彼らのアルバムのプロデューサーのルー・アドラーが中心となって開催された。

さいですか。
小浜市とオバマ大統領みたいなもんだな。

でもやっちゃうもんね。ジャズフェスでじみへん。
演歌も。

りっとるういんぐ

大津ジャズフェスがちかずいちまった。
ひぇぇ。

じみへん小山氏にご出馬いただくし。
ジャズフェス=モンタレー=じみへん
という構図で
リトルウィングしてしまうことにした。
西村由香里さんいり。

どーなるのだろ。
で参考にようつべをあさっていたら
チャカカーンのリトルウィング発見。

ちゃかもすげえが
このおばさん。
すげえ。

いいねぇ。こんなのめざそ。

2009年10月20日火曜日

マンモグラフィバス aio

会社が新事業で乳がん検診の車を貸し出すということで
なかなか男性は見れない内部をみせていただきました。

なかなかすごいぞ、この専用PCのインターフェイス。
操縦って感じ。別にそんなことないのでしょうが
科学特捜隊ってかんじ。


縦横へんですが
こんな外装。
AIO-アイオっていうそうです。

2009年10月18日日曜日

練習もしないとね。

月末のための練習もしないとね。
ベーシストなんだし。
今回は改造縦ベースのおひろめっていうこともあるし
吉田君 うまいし。
半端なことしちゃ・・・ あ。半端しかできねぇや。

でもちょっとはjazzのふりしようということで
真剣にコピーしようかなと・・

だめだ。できん。
雰囲気だな。やはり。

新縦ベースはピエゾピックアップの効きがよい。
思ったよりパワーはない。
特にパッシブ?のマグネットピックアップは意外とノイズが乗ります。
アッセンブリはいじってないのでなんでだろ。
20万クラスの電装系ですので
こんなものなのかなぁ。
本番はやはりプリアンプかまそう。

あのですね。
わかりました。

ウッドベースは本来
右手の力が基本なのですね。
強弱が結構エレベより効くので
バキバキ ペケペケみたいな
強弱差がつくとうまくきこえる。
アンサンブルの中では
ちゃんと埋もれていながら
エッジなところはバキバキっとやるといいらしい。
音色変化がつけやすいっていうか。

うん。生楽器とはそーいうものなのだな。
左手の薬指、小指はあまり単独でつかわないのだが
使うのだ。だってできないもの。ちゃんとしたフォーム。

2009年10月17日土曜日

おお。ご指摘をうけた。

昨日上げた旅行の時にとってもきれいだった夕日の映像なのですが
なんとUMGさんからのチェックがはいった。

後ろに流していたジノバレリのクレイジーライフという曲がUMGの管理曲らしい。
ごめんなさい。とまずはあやまりまして。

すげぇぇぇ
ちゃんとチェックされるのだぁ。ようつべ。
ちょっと感動。
1973の作品ですし。マニアックなジャンルなので
まず知らないですよね。

ちなみに
あなたの動画「xxx」に、UMG さんが所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があります。
あなたが何らかの措置を講ずる必要はありませんが、自分の動画に与える影響についてご興味がある場合は、アカウントの [動画 ID の一致] セクションをご覧ください。

というめーるでした。
リスペクトゆえのGBMでしたが権利侵害といわれれば
すなおにごめんなさい。

夏の思い出

風景動画など。

sax ベンチャーズ

こんなでした。

2009年10月14日水曜日

マシュケナダ コード

採譜するひとがいるかもしれないので
コードとったらのせることにしとります。

マシュケナダです。

INTRO
Fm BbFm Fm BbFm Bb

[A]
Fm BbFm BbBbm7Eb6
オーアリィリャラオ~
Fm BbFm BbBb7Fm Bb
Fm BbFm BbBbm7Eb6
Fm BbFm Bb7Fm Bb7 C7#9
----------------------------
[B]
FmC7FmC7
マーシュケナダ~
FmC7 Gb7FmFm

[C]Bbm7Eb7AbAb
Bb7Cm7FmC7

[B']FmC7FmC7
FmC7 Gb7FmFm∥

[A]
Fm BbFm BbBbm7Eb6
オーアリィリャラオ~
Fm BbFm BbBb7Fm Bb
Fm BbFm BbBbm7Eb6
Fm BbFm Bb7Fm Bb7 C7#9
--------------------------------
点線部分で一コーラスですね。
エンディングはブレイクしてイントロコード繰り返しって感じです。

いい歌です。

かぜひいた・・・

風邪ひいた。
昨日はみるきくで楽しみだったのですが
いけなくてごめんなさい。ぱひぃ。

2009年10月13日火曜日

楽器屋さん

またまたギター屋さんなのですが。
例の黒澤オリジナルのジュリアンでございます。

マーチンはそれほどいままで突っ込んでいなかったのですが
基本的に、トラスロッドはボディ側なのですねー。

でも70年代以降の国産デットコピーはだいたいネック側に
トラスロッドの調整がついとりますねー。

知らんかった。モーリスもだいたいそんな感じ。
猿真似小僧の国産コピーさんがなぜ????

そーいう意味ではヤマキはえらいのかも。
ううむ。

でもどーせね。コピーだから。
どーでもいいのだけど
このジュリアン。
ちょいと順ゾリ。
なんとか12fで6弦が3mmくらいにぐりぐりしてあげよう。

いい子だよ。この子。
結構このままでも鳴る

下品なくらい。
あとは弾きやすさだな。

2009年10月12日月曜日

セットリスト決定・・・

やっと決定・・
①Mas Que Nada
②you'd be so nice to come home to
③伊勢崎町ブルース
④津軽海峡冬景色
⑤My One and Only Love
⑥recado bossa nova (The Gift)

ということで。
やはり④が浮くなぁ(笑)

でもこれがこのユニットの根源だからなぁ。
なんとか構成(ソロ配分)とかが決まりました。
勝手に決めてるわけですが。

一回しかリハがない。
すごい冒険だなぁ。
素人チームは別途練習するけどね。
なのでカラオケ作成とか事前準備が大切なのですわ。


そうそう。
ギターきました。
いやー。
いい感じ。マーチンもどき。

2009年10月10日土曜日

タイトルを変えてみた

タイトル画像を変えてみたのですが。
レーベル名案のkoi-sounds
発音は「こいさん」ですな。

法善寺横町の板前になった気分で
どもりながら発音していただきたい^^

今月もあというまに10日がすぎるわけで。
この三連休は月末の準備でしょう。

2009年10月9日金曜日

ひさびさのオークション買い

同僚の●本さんに頼まれて
あこぎを探しておりました。

なんか。
息子の同級生のお父さんがギターを始めたいので
安く手に入れたいと。

そですか。ひさびさに楽器屋です。

狙うは当然じゃぱんびんてーじ。
実は●本さんにはいままで二本ギターを手配してあげた実績がありまして。
一本目はヤマキのギター。
いいギターだったなぁ。あれ。
下品なほど鳴りのいいベニアのギター。
つくりもしっかりしてて、確かケースつきで9千円くらいだったな。

二本目はガットがほしいということだったので
ヤマハのセカンドクラスを同じく8千円くらい。
ほとんどミント状態だったのでこれもあたりだったとおもう。

さて。
今回は。
いろいろ見てたのですが
ブランド志向でもなさそうだし、スタンダードなものがいいなということで
モーリスあたりを探してたのですが
いいものが落ちました。

黒澤楽器オリジナル。ジュリアン。
マーチンのデッドコピーに近い感じ。
状態がかなりよさそうでケースつき。
予算ちょっとオーバーですが
9千円代で落ちました。
みてみないとわかんないけど
30年以上前のモデルで乾いてるでしょう。

楽しみ。 お化粧してお嫁に出してあげます。

2009年10月1日木曜日

忙しいんだかどうだか。

10月になってしまった。
忙しいんだかどうだかよくわからん。

昨晩はといいますと。
作曲家(プレイヤというより作曲家だろなぁ)のフリッカートーンさんを
むうじゅにつれていったのですが
異文化にしばし戸惑う様子。

一、二曲いっしょにやらしていただきました。
あまり人に合わせるという機会がないということで
リベンジを誓ってられましたが
楽しかったのかなぁ。
34才?だということで んー若い。
midiの出始めが中学生でそれからずっと製作をしてるっていうお話。
業務用の音楽製作をやったりクラブでイベントしたりという活動だそうです。

「京都でやってるフリッカートーン」というゆるやかな認知が
ずっとやってることでできたらいいな
というスタンスが好感度でありました。
なんかいっしよにできるといいなぁ。

11月初に京都のクラブでライブするということなので
いってみよう。

2009年9月30日水曜日

お仕事で知り合い

お仕事で製作を頼んでいる方がみゅーじしゃんでした。
http://www.myspace.com/flickertone

なので今日はいっしょにむうじゅにいってまいります。
楽しいといいなぁ。
Electronica / Ambient / Nu-Jazz
ですと。
ううむ。知らん。

9月も終わりですねぇ。
ううむ。
本来のレーベル立ち上げが前に進まない。
いかんな。

昨日もSAXチームのカラオケを仕上げていたら
終わってしまいました。
ベンチャーズメドレー。
三管アレンジ。Cmキー。
まあないよな。ベンチチャーズのそのキーは。
テケテケ。下手だなぁ ギター。
でもベンチャーズ 完コピじゃないのだけど
雰囲気は出たと思います。
誇張したモノマネみたいな。

うちのギターにはアームがないので
フェンジャパのストラトを借りてきて
使ってみました。
よくできてるよね。最近のギター。

だいぶ、風呂つーるすには慣れてきた感じであります。
エフェクトが慣れてないのでうまくいかんなー。
質感はかなり違いますね。入力のmboxの具合なのでしょうが。

サックスベンチャーズは日曜日に発表会。
また撮影するのかな。
琵琶湖ホールですと。

またアップしますね。

ゴルフの撮り方

いやあ。
ゴルフ知らないでねぇ。

いろいろとまどりましたが
理解しました。
ゴルフの撮り方。

あのね。
固定で打つ人の横からと
バックショットで2かめ。

打点でバックに切り替えってのがプロっぽい。

また公開しますな。
いい出来ですのよ。
やはり、うまいなー。おれ。


バックからのハンドカメラはボールを追うのだな。
これが。

BGMの入れ方もだいたいわかた。
いつでも来い。ゴルフコンペ。

まぁ、ノーギャラならしたくないな。

2009年9月28日月曜日

吉田君と西村さんのライブにいってきました。

土曜日のゴルフの撮影と編集はなかなかしんどかったです。
なめてはいけない。ゴルフ。


また後日。そのねたは。
新たな技だな。同日映像発表。
ゴルフの撮り方を会得したぜ。

さて。
昨年の狂乱のイベントから一年。
はやいなぁ。
みなさまお元気ですか。


土曜日、ゴルフ撮影の後
今度のじゃずふぇすでお手伝いいただく
西村由香里さん(asax)と吉田さん(dr)のライブを見に行く。

いやぁ。うめぇ。
吉田君 まじうまい。
本気と書いてマジ。

若いのに、じゃずだ。
ありがたいが、恥ずかしい思いはしたくないな。
べーしすととしてちょいと精進しませう。

でも、こんなひとに、津軽海峡冬景色とかやらしてしまおう。

2009年9月26日土曜日

更新してなかった。

いやいや。いそがしいっうか。
いろいろとね。
更新してなかったね。

お元気ですか皆様。

明日は会社のゴルフコンペなのさっ。
ゴルフをしないぞと信念を持ってるおりとしては
撮影、およびビデオ作成というパターンで参加してみたりするのであります。
新しいでしょ。

ビデオカメラ2台と三脚もっていくぞー。

2009年9月23日水曜日

秋田で

秋田のスーパーで。

鍋っこ と言われる秋のイベントがこの地方にゃあるんだと

山形でいう
芋煮会

鍋の屋外パーティだね 簡単にいいますと

感動したのは
鍋の貸出し

ないね
普通

携帯で写真撮ってたら


珍しいですか?


店員さんに
無邪気にきかれた


うん


とても

いい感じ

2009年9月19日土曜日

秋田まで

ETCがわが家の車にもついたので遠出です。

なんと秋田まで


午前1時半に出発

ただいま山形

ドライバーは相方だけなので
かなりハードだと思うんですけど運転好きなのでよいらしい


写真はイカの一夜干しと玉こんにゃく

2009年9月15日火曜日

大津じゃずふぇす2

でばんがきまってしまった・・・・・・

10/31 14:00 浜大津駅前特設すてえじ

ええええええええええええええええええええ

いいのか、ほんとうにいいのか。
こんなしろおと。
うちのよめたぞ。
そのたしろおとだぞ。めいんは。
ま。

どーしましょ。
きちんとしないと。

ううむ。
ぷろでゅうさとしては。かんがえなければ。ごまかす手段。

2009年9月13日日曜日

更新してなかった。

いそがしいっつうか。
のりが悪くてぜんぜん更新してませんでした。

お知り合いしかきていないと思われるこのブログですが
はい。
不調でしたよ。ご想像のとおり。

そんななか
大津jazzふぇすの打ち合わせに参加。
手作りということですが、どうなることやら。
10/31の土曜ということで。
会場や時間もまだきまってません。
どこでやるんだろ。
電車の中とかもありらしいです。

ドラマーが参加決定。吉田匡志さん。
20代の若手ですが、プロじゃん。
すいませんねぇ。ほんとに。

SAXとドラムにプロがはいってりゃ 
なんとかなるだろ。
ぎたぁでよしろーさんにも二曲くらいはいってもらおうっと。

40分ですので
いいとこ6曲。

・You be so nice to come home to
・The Gift
・Mas que nada
・you are the only one

あたりかなぁ。
いちお。じゃずふぇすだし。
インチキでもそれらしいのもしないとなぁ。
4つではもたないので、ラテンも混ぜて。

おばーざれいんぼうもしていいかな。
プロのひとと坂田くんは心配ないでしょ。
うん。なんとかしよ。

2009年8月30日日曜日

みるきく


みるきくで相方といっしょに
まいこーのバースデーを祝ってきました。
いろいろと持込の映像があってまいこー三昧でした。


オフザウォールのターンテーブルざんす。

あああ。
夏休みが終わった。
システムの復旧にかけた5日間ってかんじ。

結局システムの最初から入れなおして
やっとプロツールずが立ち上がりました。

さあ。ちゃんとしよう。

2009年8月28日金曜日

うみ

いってきました。おそめのなつやすみ2なので。

日本海はきれいですな。
関東生まれで
江ノ島や九十九里の
灰色の砂の海がデフォルトのおいらには
金色の砂の海岸は
いつもかんどーす。

もう夏も終わり。
なんだかね。


さて長い道中。
助手席で
街道沿いの昭和40年代をほーふつとさせる
「純喫茶」系のネーミングに
かなり きてました。


ひとつめ

純喫茶「HOANKAN」

保安官ですかぁ
ローマ字ですよ。そのうえ

きっとね。両開きの扉で
はんばーぐすてーきとか
メニューで人気なんだ・・

ふたつめ

純喫茶「南米」

ブラジルコーヒーとかのイメージなんだろなぁ
でもさぁ。
総括して漢字ってのは
いかがなものかと。
南米 なんべい。


深いぜ 

純喫茶


純喫茶「コロンビア」
「coronbia」
ううむ。
かなり古い看板だった。
恥ずかしいってこともあったろうけど
ひらきなおったんだろうなぁ。

ローマ字ってなかなか趣深いものですね。

2009年8月26日水曜日

ひさびさのおーくしょんうおっちんぐ。

恒例?のオークションウオッチ。
もうおわっちゃったんだけど
かなり買う気だったのが ぱひぃもファンというレスポールレコーディング系。
もちろんコピー。多分グレコかトムソン。だよなー。
もちろんデチャッタプルネックなんだけどね。

かなりきました。
でもピックアップ欠品。・・・・・ないぜよ。こんなピックアップ。
多分純正がオークションに出てもサイズちがうだろうし。出たの見たこと無いし・・
カバー自作?とかも考えましたが。
今回はやめました。

でまたべつの。
ぐれこです。L6sの変形みたいな。
こんなギターいねぇって!とつっこみたくなるあたりがつぼです。
ブリッジ欠品ですが汎用でいけるでしょ。
L6sは井上バンドで有名ですが、弾きにくく扱いづらいと有名です^^
なんかひかれるんですよねー。このシリーズ。
ギブソンのいきばのなさっていうか。
6000円までかな。うん。

もとからギターはフェンダー系しかもったことがないので
憧れはあるのですが、レスポールとかはぜんぜん惹かれない。
せいぜいJRかスペシャル。
べつにいまギターの必要性まったくないのですが
うおっちんぐでした

2009年8月24日月曜日

おおっ きがつくと全然更新してなかった

ありり。
全然更新してませんでしたな。
先週末は東京行って実家に行って
戻ってきてむうじゅいって
いちんち果ててました。

みなさんおげんきですか。
おいらは死んでます。

PCは相変わらずゼッ不調。
音楽系アプリが全滅でありんす。

風呂ツールズが立ち上がらん。
再インストールもできない。

実にきむつかしいやつだ。
はやく例の曲を仕上げたいとおもっているのですが
いそぎの映像の依頼をいただいてしまった。

とりあえずこっちからかなあ。

2009年8月16日日曜日

おぼん


連休はだらだらとしてしまいました。
休みだからね。うん。

先日の上映会をしたDVDのジャケットはつくりました。はい。

メンバー分は生産。

あと
相方のsax教室発表会用の新曲の譜面作成。
むうじゅの木曽さんのネタだしで

「SAX VENTUERS」

パイプラインとかを三声のアレンジで。

あまりこらずに仕上げました。

できるかなー。ほんとはsaxだけでやってほしいんだけど

無理ならカラオケつくんないとね。

2009年8月14日金曜日

エキスポ演奏

こんな感じでした






2009年8月13日木曜日

きょうからなつやすみ

日曜日まで。
なんだかねー。

ごぶさたでした。

ノートPCの電源をなくしてしまって作業ができない。
先日のうちあげで某カラオケ店にわすれたとおもうのだが
みつかりませんでした。

デルはやすいけど法人で買ったマシンなので
パーツ取り寄せでさえかんたんでない。

てづまってますが
まあ。ゆるりと。

2009年8月7日金曜日

ぽちの雄姿

昨日は打ち上げ

2009年8月2日日曜日

金曜日は打ち上げ

先週の金曜日はえくすぽの打ち上げ
ということで河●夫妻と井●氏と。

カラオケボックスで映像見ながらって・・パターン化してるな。

カメラマンさんが今回は別途いたので
静止画をぐるぐる見てなごやかに。
バンドメンバーの写真もかこいいのがありました。

6日はバンドの打ち上げなのでね。
影像を編集しました。
三曲だから楽勝^^って、スキルあがってるなぁ。

音声が今回はだめだめなので
かなりいじったのですが
もとがだめだと難しい。
二台のカメラの音声を
コンプ、ディレイ、エコー、イコライザで
立体的にしてみたり、奥行きつけてみたり。

ううむ。限界。
しかたないね。うん。

で映像とくっつけて。
どちらもほぼ固定カメラで手の入れようがほとんどないですな。
でもなんとかするのがプロってもんで。(プロじゃないか)

歌詞いれてみるとちょっといい感じになったりしますし、
編集でなんとかみれるものになりそうです。
めんばあにはDVDにしてさしあげられるといいな。今回も。
シングル仕立て。三曲。
打ち上げ後には公開しますのでおたのしみにー。

完成しました

できましたねーネックは変わらないので弾きこごちに大きな変化は無いのですが
どうもテンション(弦の張り)がきついような気がします。
でも比較しようにも、もう前のベースないし。
でもいいかんじで鳴ってると思います。
今回ネックとの取り付けは木のパーツで埋めてるのですが
ここはまだ改善の余地あり。

サウンドはまたレポートしますのよ。

さて。先日のエキスポライブの編集しなくっちゃ。



2009年8月1日土曜日

塗装。とそう



塗装だ。
とのこを下塗りしてから
スプレー缶で重ねていく。
ドライヤで乾かしたりして。
梅雨なんだもの。関西。
じめじめは塗装にむきませぬ。
今回はあまりきれいに出来てない。
あ。
今回もか。
たのしいなー。塗りとか磨きとか。
磨きは男のロマンだ。
コンパウンドで鏡面化するプロセスが一番すばらすい。
今晩はきゅきゅっとみがきましょ。

2009年7月31日金曜日

木工最高潮!!

PCの具合が悪いので
今週は木工の職人状態。

8月にゆるゆるやろうとおもっていた
アップライトの仕上げと塗装を
ぐりぐりやっております。

おとといは
お酒のみながら
パテ埋め。
昨晩は
お酒のみながらサンドペーパーがけ。
一部の部品は重ね塗装を進めたりして。

多分。この土日で完成させてしまうのです。
お目見えご期待!!

2009年7月29日水曜日

PCがぁぁ

なんかうまく動かない。
3日ほど苦戦ちゅう。
ブラウザをあげたのですけど
アップル系のソフトがうまく動かん。
アプリ入れなおしたりいろいろしてるのですけど。
最良が狭いのか?MS。
なんともならないねー。
困る。なにもできん。

2009年7月26日日曜日

セッション

茨木にあるライブハウスでセッションがありまして
トロンボーンとベースをもって参加ぁ。
サックスのにしむらゆかりさんのつてです。

参加者は50人くらいいたのかな。
バーベQ和佐田さんという爆風スランプのベーシストとか
中村正人さんというサックスのひとが
ゲストで16系リズムが中心のセッションでした。

うまいひともたくさんいておもしろかった。
20代から50代まで。

ベーシストは4人くらいいたので
一曲くらいしかひけなかったのですが
まあいつものじじいプレイで
ぐりぐりやってしまいましたところ
評判はよかったらしく
アマチュアさんですが
別の機会にぷれいやとしてオファーいただいたりして。
音楽っていいですな。やはし。

2009年7月25日土曜日

こーなりましたのよ

今日もあやはでぃお。
昨日削りだしたパーツの一部をうちでけずって
組み込みであります。 おおお。かこいいぞ。
悩んだペグは結局ヘッド化しました。
ヘッドレスのテンションを稼ぐための部分が結構あったので
ここを挟み込む形で厚みのあるメイプル材を三本のボルトでがっちりとめてみました。
なかなか強度はかせげました。多分大丈夫。

アッセンブリ関係はもとからあったので今回はそのまま使用。
というかこれを利用しない手は無い。
いうたら前のベースの不満点は音だったのでね。
なんとかなった。
うんうん。よかった。
弦がきってしまって短いので
ちゃんと張れてないので
弾きこごちとかまだわかんないけど
多分大丈夫

組み込みで安心したので
もう一回解体して塗装だー。
8月中が目標かな。
まだ音だしてないのですけどね。

2009年7月24日金曜日

電動工具ってすげえ。

今日は会社をお休み。
三連休だ。だめだめ状態脱出ということでなんかしなくては。
縦ベースの改造についに着手だぜ。
やっちまうのかぁ?ほんとにしちゃうのか。


しちゃうのだ。


アヤハディオというDIYセンターに工作室があるのはしっていたので
とことことお出かけして工作なのだ。

なんたって。例の縦ベースを

切断するのだよ。
ずばっと。


やっちゃった。

すげえぜ。電動工具。
さあ、もう後戻りはできないのだ。

どきどき。










2009年7月22日水曜日

なんか不調

じめじめだからか
なんか不調です。

2009年7月19日日曜日

大津ジャズフェス?

相方とそのsax教室のお友達が
大津ジャズフェスに出たいと・・

高槻ジャズストリートのまねっこ企画で
町興しの地域ボランティアイベントなので
なしではないとおねいますけどね。。
いいのか?

デモが必要ということで
作ってみました。


ううむ。先生必須だな。

2009年7月18日土曜日

風呂ツールズその後


イベントもだいたいおわりましてな。
まじめに活動開始。
いただいてた曲の片鱗を編曲してます。
風呂ツールズと久しぶりに格闘。やはり手ごわい。

でもなかなかえらいバーチャルドラムくん登場。
BFD といいます。
いうたらMIDIなんだけどね。生い。
どらむだ。こりは。

今回の歌はブルースっぽい歌謡曲。
ええ。あえていいましょ。歌謡曲です。
めざせ、うえだまさき。かな・・

2009年7月17日金曜日

おーるすたあず 録画


先日のえくすぽの演奏のビデオがとどきましたの。
ほー。ほーーーー。
こんなだったんや。

音声がね。
小さいのす。
でも雰囲気わかったす。

正直な感想。
んー。
たのしそうだから
いんじゃない?

編集のしようがないなこりゃ。
一亀しかないし。

うちあげでみましょうね。
みなさん。

2009年7月16日木曜日

エレクトリックアップライト改造??

先日手に入れたアトリエzのパーツなのですがね。
最近出番が多かったスタッドBくんと合体させたいなと。

のこぎりでネックぶった切って。
くっつけちゃえばいいのさっ。
ひぇーーー。
失敗したら・・


うん。きっとやるな。おれ。
そういうひとだもの。
最近jazzっぽいネタが多いのも
きっと呼ばれてるのでしょう。


問題はね。
ペグ部分なのよ。
スタッドBは変態で
ペグ部分がブリッジ以下になってるのだな。
ヘッド側に弦のエンドをつけるかんじ。


で。
アトリエ君は逆。
ヘッドにペグがあるしよう。

小ささでいえばスタッドB最強(右から2番目)
だけどもね。
気合と見た目よね。
まだ
方法と改造の方向性が見えてないけど
なんかいっちゃいそお。
馬鹿だね。ほんと。

ぱーりー写真

いちまいだけ入手。
こんなだったらしい。

2009年7月13日月曜日

なんちゃってじゃずどうが

saxイベントのときのにしむらゆかりさんの
どうがざんす

あああああ

ソロ崩壊。
ごめんなさい

いべんと完。


えくすぽ完了。
たのしかったなぁ。
みんなえらい。
たった三曲ですが
200人の心をとらえたのではないかと。
いや
そんなきがする。きっとそうさ。
写真は鯉がーるず全員勢ぞろい。
なかなかレアな写真でありま。
かいあかったなぁ
鯉ガールず。
いやいや。
あき嬢もかあいかったす。
たぶん。
坂でころんだらしいし。
またあげますね。どうが。

2009年7月11日土曜日

たんじょうび

9日はたんじょうびでした。
よんじゅうはっさいになってもうた。

成長しないな。
なんかいろいろ思い出して
いろんなこと感じた。

幸せでいたいものです。
いつでも。
自分の欲の持ち方しだいなのかも。

うんにゃにゃの展示会ムービも無事公開。
盛り上がれー。

なんやかやいいながら
例の企画も大詰めだ。

新婦の希望の情●大陸ムービーが
やっとこさ上がりましたのよ。
みたいか。
そーか。
みたいのか。
しかたないなー。

2009年7月5日日曜日

でけました。

ブランドオーナーの言葉をそのまま。

「芸術作品ではなく、もっと買いやすくて、実際に使えるそういうものを作りたくなりました。
なので、「人にウキウキを与えられるもの」を作り始めたのがsioneです。
詩と音(ね)という意味で、 「自然に生まれだす物語、デザイン」をコンセプトにしています。

だそうな。
またまた、材料がすくない。
でもこんなかんじ。

CM

パーリーでsowkoさんのブランド「shione」を立ち上げるそうで。
そのCMをつくるということになりました。

非公開だからまいど著作権ごめんなさい企画。
こういうときどう作るかというと
まず音楽だね。

今回はオーナーのお好み音源をいただいていたので
それから選択。
まっしぶあたっくに決定。

まっしぶあたっくには申し訳ないが尺が一分なので
切り刻みます。

多分夜には見れますな。
てなことでぱひぃたちのライブはいけそうにないので
ほんとにごめんなさい。いつも不義理だな。おれ。

2009年7月2日木曜日

おーるすたあず 練習

初回練習でございました。
いやぁ 
ゆるゆる。

いいんだよね。
きっと。これで。

意外とウクレレ隊の閣下と嬢がよいかんじで。
ぽちもなかなか。
なんかうまいとかそんなのじゃなく
へろへろでいいんじゃないかな。

でもみんな。
ちゃんとやろうね、
練習してね。お願いだから。

こうご期待。

2009年6月29日月曜日

わたしたちにわ、ぢかんがぬぁいのよっ。


えきすぽまであと二週間を切りの。
うんなな動画アップまであと10日。
ううむ。

わたしたちにわ、ぢかんがぬぁいのよっ。
年寄りにしかわからないキャンディーズ。

えくすぽのえんとらんすの屏風のデザインがあがりました。

いいしごとだね。

つかさくん。


がむばるよ。

2009年6月28日日曜日

練習。れんしう。


練習だぁ。
いろいろ忙しいが。
ひざの上にはラップスチールさんが久しぶりに。
こいつはオークションで数千円でお嫁に来ました。(女かこれ?)

なんも考えずにひいてます。
トロンボーンもそうだねぇ。おれ。

ううむ。スライド系すきなんだかな。
あんぷもつながずにやってますが
弾くと部屋がはわいやん。
いい楽器だねぃ。

2009年6月25日木曜日

2009年6月23日火曜日

Wonderful Tonight

Wonderful Tonight
Eric Clapton

G D/F# C D G D/F# C D

G D/F#
It's late in the evening
C D
She's wondering what clothes to wear
G D/F#
She puts on her make up
C D
And brushes her long blonde hair
C D
And then she asks me
G Bm/F# Em
Do I look alright
C D G D/F# C D
And I say yes, you look wonderful tonight

G D/F#
We go a party
C D
And everyone turns to see
G D/F#
This beautiful lady
C D
That's walking around with me
C D
And then she asks me
G Bm/F# Em
Do you feel alright
C D G
And I say yes, I feel wonderful tonight

C
I feel wonderful
D G Bm/F# Em
Because I see the love light in your eyes
C D
And the wonder of it all
C D
Is that you just don't realize
G D/F# C D G D/F# C D
How much I love you

G D/F#
It's time to go home now
C D
And I've got an aching head
G D/F#
So I give her the car keys
C D
She helps me to bed
C D
And then I tell her
G Bm/F# Em
As I turn out the light
C D G Bm/F# Em Em/D
I say my darling, you were wonderful tonight
C D G D/F# C D G D/F# C D G
Oh my darling, you were wonderful tonight

お嫁においで

ここをみてね

http://music.j-total.net/data/006ka/005_kayama_yuzo/003.html

イントロは
F /E /F/
G/ C7/F/C7
です。

間奏
F//Bb/Bbm
G/C7/F/C7

エンディング
Bb/C7/F//
です。

リズムは変えて
も進行は
http://ikasujrock.blogspot.com/2008/11/blog-post_4124.html
だよ。

ウクレレ隊のみなさま。
http://kunisan.jp/ukulele/
だ。

もう一曲

こんなのでどでしょ。

2009年6月21日日曜日

無駄遣い?


オークションを徘徊してたらこんなの落としちゃった・・。
アトリエZという工房のCABという縦ベースのパーツというか一部というか・・

全体はこんなやつ。

うちのスタッド(改)くんよりだいぶ高級。
定価20万。

このネック部分と多分エンド部分がない。
さて。いくらで落としたのか。
おどろっきのー・・・

6850円。
ピックアップとプリアンプだけでも元はとれるはず。
今回のイベントには間に合わないでしょうが
スタッド(改)くんとうまく組み合わせられれば楽しいなと。
改造から木工工作になるな。きっと。

2009年6月20日土曜日

いやー。おもしろいな。

えきすぽ河原の奥様紹介は
「情熱●陸」リクエスト。

そですか。あれですか。
前に別企画でMAD製作一回やりましたが、
人として間違いなく出てみたい番組ですよね。

オープニングも前に作ったときのと
デザイン変わっているので脱力でやってみました。


フルパクリ。
もどきではなくて、
パクリ。
ごめんなさい。
敬意を表してスポンサーもそのまま。
だから許して。

選曲、選曲。

めんばぁの皆様。
今回のぱーりーでは結構重要な役どころになってきちゃいました。
今回はエキスポkawaharaの
終盤ステージのネタみたいな。

曲きめねば、練習せねば。
今回会場がトロピカルなかんじなのでね。
一曲目


二曲目前回よりもスローな感じがいいかも。

さて構成です。
おいらは基本ベースということで
縦べーすです。はい。今回も。
ベースアンプなし。

コードメロ系が弱いので
じみへん●山氏出演確認・
OKです。アンプ無いから音でかくできないし。
だれかほんとはスチールしてほしいんだけどなぁ。

ドラム持込×ということなのですが
ぱひぃのカホンはOK

スネアのみだめ?ってきいてみますね。
ブラシしかつかわんからと・・・
鳴り物はむうじゅさんからお借りする予定です。
ベルとかクラベスとか。

まあ、勝手しったるひとたちなので
なんとかなるでしょ。
じぇいるさんがいないのが寂しいねぇ。
仕方ないけど。

2009年6月18日木曜日

おーるすたーず。か?

えきすぽ●原(ぱーりーの名称)でのライブですが
かつてのイベントのオールスター?で構成しましょう。
せいぜい2-3曲。

・「お嫁においで」
・「わんだふるつないと」
・「きみといつまでも」
あたりかなぁ。
時間ないしなぁ。

会場がなんかアジアンリゾートテイスト+和なので
アンプラグドだし、
はわいやん+れげえ ノリってのはどかなと。

ボーカルはわかだいしょー。
ギターは添え物。

コーラスとウクレレで閣下。
カホンでぱひぃ
きーぼーどでぽち。
鳴り物とパーカスでらいでんさん。

おれ、どうしようかな。
スチールギターかベースか。
土日にも少し詳細つめますからね。

2009年6月15日月曜日

ぎょうむ連絡。

あのね。
つかさくん(いわゆる●原だ)がね。
結婚披露ぱーりーを
するのだ。
7/12日。

いままで過去何回かのライブイベントのカメラマンを
しっかりとつとめてくれていた
かれと奥様のために。

みな。
ちいと演奏しようや。

召集。

らいでん氏。ぱひい。わかだいしょう。
ぽち。閣下。じみへん●山氏。お嬢。
悪魔は香港だから無理かも。
祝ってあげないかい。
皆。
おれらは音楽しかないだろ。

まよっていたのだ。
じつは。
やるべきかどうか。

場所は意外と制限が多く、アンプ不可。
モニターのみ可。
いろいろ考えた
アンプラクドでなんとかできるかもしれん。
場が組める目算はついた。

皆の力なら
なんとかなるとおもふ。
7/12だ。
練習などほとんど無理だ。

でも
いけるなら
メールくれい。

けいたいおとした。

せんじつ。
携帯を落とした。
がーん。

一年前だったなぁ。
買ったの。
物思いにふけりながら対処。

えらいね。
遠隔で操作できないように
するんだねー。
知識がないと個人情報を抜くとかできないね。AU
ドコモとかはsimやメモリカードが他の機種でも動くみたいだけど。

気を取り直して
保険で代替になる機種を見せてもらった。

ううむ。
かあいくない。
かわいくないのだ。

「じゃ、アップチャージで機種変とかは?」
おいらカシオのけーたいがすきなのだ。

だめですか。

保険は機種変では×ということらしい。
まあそうだよねー
新しいのが欲しくて
なくしたふりの人がでるわいな。

そのうえ。
買ってまだ一年でしたので
まだあと一年使わないと1万7千円払わねばあかん。
そんな契約だったなぁ。
プラス 新筐体の代金が数万円。
むむむ。

「じゃ、以前使ってた筐体に戻してよ」
できるけども旧の筐体は
winでないので、
保険が利かなくなるらしい。

むむむ。
どすればいいのか。

ショップのおねいさんとしばし悩む。

ちょっと待て。おねいさん。

保険の対象の機種で
一番安いのだと
いくら払えばいいのだ?
なに。2680円。
それも筐体代は完済?

まだあと一年使わないと
1万7千円払わねばあかんというしばりも
なくなるだと?

そか。
ということは2680円払って
このあとすぐソフトバンクに飛び込んで
あいふぉん買うても1万7千円払わなくてもよいのだな。

笑いがひきつっていたが
うなずくおねいさん。

ごめんよ。
しないよ、そんなこと。

すぐにはね。
で。新しい携帯がいま手元にあります。

メールアドレス消えちゃったひともいますので
携帯にめーるください。
よろすく。

2009年6月14日日曜日

けいおん!

いま、巷の一部で「けいおん!」というアニメが人気らしい。
どたばたの土日でしたが、ようつべで見てしまった。

ううむ。うちの二次元息子がすきそうな「京アニ」作品なのだが。
楽器の描写がよくできとる。
じゃずべはじゃずべ、レスポールはきちんとレスポールだ。
ぢょしこうのバンドストーリーなのだが、
なかなかほほえましい。

ぢょしこうせいは全然わからんが、
軽音部っていいよなー。
きっともういっかい高校生することができても
軽音だな。

ぱひぃ、ぜひみてみてましょうね。

映像は難しいなぁ

例のブランドの映像をやってます。
素材がない。

基本的にブランドのイメージ管理つうかきちんとした会社さんで

ビジュアル管理してるブランドなので

こーしたサブカル系のネタにできるのはロゴくらいなんですよ。

イラスト、ビジュアルほとんど全滅。

で。考えました。

彼らの社内報っていうか販売メンバーの顔のフラッシュで

イメージ部分を作ってます。

ありがたいことに彼らの作成したCDの曲は使っていいということで。

少し楽。



どーなるかな。おたのしみに。

2009年6月12日金曜日

ひまなし・・


SAXイベントの次は
仕事がらみではあるのですが

動画作成してようつべアップというのがでてきました。

ウン●ナクールというブランドなのですけどね。
この土日でデモ作ってプレゼンみたいな。
7月上に稼動ですね。



で。

いつも助けていただいている

●原さんの結婚パーティー企画に参画であります。
いままでのご恩返しでがんばらないとねー。

場所の下見にいってきました。
京都のガーデンオリエンタル。
いいとこだねー。

スタッフさんも協力的で。
先日の101ミニPAシステムも投入予定^^
なんかいろいろあるなぁ。
ぜんぜんレーベルの話にたどり着かない・・

2009年6月11日木曜日

いべんと報告。

しょこたんが素敵な写真をとってくれました。
おお。
いかりやちょうすけさんみたいだ



なつかしいでしょ。このCM。


さて。 これがステージ全景。
音源はまだいじってないけど。
しっかりなんちゃってjazzでした。
またじょじょに。あぷします。

2009年6月9日火曜日

みるきく その後

昨日はみるきくの日だったのですが
疲労困憊と片付けでいけなかった・・・

ネタはピカソだったらすい。
おもしろそーだったなー。
いきたかった・・

ごめんね ぱひぃ。
次回はいくぜ。

2009年6月7日日曜日

終わったぁ

サックスイベント無事終了

子細はまた

河原夫妻ありがとうございました

2009年6月6日土曜日

何とか段どりできました

明日がSAXイベント。

先日の事前セッティング確認で
ローランドのVS840がなかなか使いこなせませんですた。
デジタルでいいミキサーでエフェクトもいいのですけどね・・

あたぁま わりいんだよ。おりは。
でアナログミキサーの登場さ。
でかいので、できれば避けようと思っていたのです。
でもね。わかりやすいのよ。
13年くらい前に高円寺の
お店で中古で2万くらいだったのではなかったか。
ちゃんと音でるです。えらい。アナログミキサー。
エフェクトも別にもってかなきゃいけないのですけど
わかりやすい。

あたぁま わりいんだよ。おりは。

さて 例の101モニターの写真を。

いいでしょ。でしょ。かあいいでしょ。
コンパクトかつ充分。
すばらすい。ボーズ博士。

縦ベースが難しいす。
下手だなぁ。