2010年1月30日土曜日

金曜日に

シンガーであり、ギタリストであり今回のターゲットタレントの兵●さんに
デモをはいていただいた

「いいじゃない・・」
「んー。いいねぇ」

うけた。
あとは細部をつめて、歌詞つけないと。
歌詞についてはリクエストもいただいた。

今回の企画は
「ご当地ソング」なのだ。
pont chiyo on my mind
というタイトルと
先斗町のスナックとおっさんの恋歌という
テーマはきまっておるのだね。

先斗町を別の花街にすると
際限なくバージョンがふやせるように。

リクエストは以下
・おねぃちゃんの名前が入れられる
・お店の名前もいれられる

ううむ。
営業活動を考えているようなリクエストですな。
考えます。はい。

2010年1月29日金曜日

レコーディングはじめました。

いやぁ。気合をいれねば。
兵●さんから曲の元ねたをいただいてすでに9ヶ月くらいですからね。
今日はその気で会社もそんな急な仕事もなかったので
有給いただいて。

レコーディングはじめました。
一ヶ月に一曲は仕上げますよ。ええ。

昼くらいからよいしょっとって感じで
風呂ツールズはXPマシンでないとうごかんのですわ。
いってみればデモトラック作成ってとこ。

曲はだいたい頭の中でできていたので
ドラムトラックをこちゃっと。
今回はmidiで作成してます。
昨今の音源はなかなかいい。かなりリアル。
こんな感じでリアルレコーディングなんてできんよな。

鍵盤いれて、ベースいれて。
なんやかや10時間くらい。

今日はここまで。
おやすみー。

2010年1月24日日曜日

たまには売るのだ。


楽器が増えてしまったので今度は売る。
ひさびさ。2004年に入手したグラファイトネックのPJベース。
確かクリスマスパーティでジミヘンをやるときしか人前にでてないかも。
いい子なんだけど出番がほとんどなくて。6弦tuneがほとんどなのでね。
丈夫な子なので乱暴なロックのひととかにぐりぐりひいてほしい。
きっと絶対折れない。投げるとか振り回すひとに最適?

ちゃっちゃとケータイで写真とってアップ。
興味を持ってもらえるように
タイトルとコピーを考えるのです。
ちゃんと「ほしい」になったかな。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e100803953

とはいえ受け取って「仕方ないな」の部分は
ちゃんと事前にいっとかんといけないし。

いくらでお嫁に行きますことやら。

2010年1月23日土曜日

ドメインをつくってみた

本来のこのページの趣旨であります「レーベル立ち上げ」なのですが。
レコーディングに着手する力を出すためにも
自分盛り上げで
ドメインをつくってみました。

のちのちまでかどうかはべつにして。

http://koisounds.music-mania.biz/

中身つくんなくちゃね。

2010年1月21日木曜日

ぁぁぁぁぁぁ。また。

酔っ払ってオークションをみていてはいけない。
また落としちまった・・・・

貧乏なのに。。。。
生ギターは下品なほどなるアリアエレコードがいるのに。
いいギターなのだよ。エレコード。
昨年のみるきくライブでストロークしまくりましたが。

気を取り直して。ご紹介。
ヤマキです。yamaki。
これ。ほしかったです。
あのね。フィンガーボードもバックもぜーーーんぶメイプルなのですよ。

かっこいいー。ロックだ。
もっと評価されていいギターであります。
ちょっと反省。

2010年1月19日火曜日

ムード歌謡考察・・ってか

大家の方もいらっしゃいますので
大それたことは言えませんが
ムード歌謡というか
マヒナスターズとか
ロスインディオスとか
名前とサウンドから
いろいろ思うとこありますね。

戦後のjazzと結びついた歌謡曲はいまきいてもかっこいい。
ディックミネさん「ダイナ」とかね。
レコーディングミュージシャンが
ジャズ系の方だったんだろな。

前回の動画に出しましたが
60年代前半のハワイアンブームに乗り
マヒナスターズとか登場するわけです。

音楽の流行は実は
3年くらいでくるくるしてましたから
そののちベンチャーズが作曲した
「京都の恋」とか「京都慕情」とか。

ロスインディオスっうたらなんだろとおもったのですが
ラテンですよね。
ラテンリズムといってもルンバとかそのへん。
ブラジルより上のほう。
下手したらメキシコまで上がる感じ。

で平行してグループサウンズ。
「歌のない歌謡曲」とか「ドラムドラムドラム」とか
演奏だけのレコードが出てたりして。

歌謡曲を支えていたビックバンドたち。
東京ユニオン。ほかほか。
ジャズもできればラテンもできる。
すげーーーー、うまかった。
大学生くらいまでいろんな場で見ることができた気がします。

日本の歌謡曲って貪欲ですよね。
「売れる」ために、何でも融合してしまう。

宮川先生。あなたは偉大。

2010年1月18日月曜日

ハワイアン・ムード歌謡

マイブームのマヒナスターズといいますかハワイアン・ムード歌謡なのですがね。
「うなせらでぃ東京」ですよ・。1964年。




ピーナッツとマヒナスターズ2連発。

スチールギターがなぜここに必要なのか。
いいなあ。日本だなぁ。


もっとすごいのがこいつ。
バックのリズムはドドンパですよ。
絶対国内にしか存在しないす。
メガヒットらしいです。お座敷小唄。結果ハワイアンのミュージシャン組合から追い出されたらしい。
いい話?

このアレンジのすさまじさはほとんどユニゾンなんですよ。
ハモリってどこ?みたいな。楽器もコーラスも。
すげぇ。ちょっとフルコピーしたい。

マヒではないですが
これもおすすめ。

渚ゆう子。「月の夜は」いいなぁ。
ワイハいきてぇ。
まじで。

最近のマイブーム

さっき お昼に姫●さんにあった。
うちの会社に営業にきたらしい。

ことしもよろしく。

さて。更新が不定期なこのブログでございます。
この土日は、例のセミオーダーブランドの展示会のショー?
というかプレゼンテーションの動画編集をしておりました。

著作権も当然考慮しなくてはいけないので
いつものようにACIDのサンプルのみで
くりくりっと一分くらいの曲というループを作成。
また公開したらリンクします。

あとは、相方がハワイアンが歌いたいというので
いろいろと調べてました。

で。
ちょいとお気に入りのマイブーム。
マヒナスターズ。
いいですよ。
スチールギター復活。しましょ。

また動画リンクつけますね。

2010年1月14日木曜日

思えば遠くに来たものだ。

先日のDVDが着荷した大学時代ののお友達から
お喜びの声が届いて。
なんとも 
うれしい。

考えてみたらここ数年の映像を思い返すと

・2004even new we are guiter kids at xmas party
・2005 同上 ライブ
・2007 楽祭
・2008 会社パーティライブ
・2008 イカrock
・2009 onoるsan送別recording
・2009 saxnoon live
・2009 expo kawahara live
・2009 ots jazzfes
・2007 roppongi white live

記憶がちがっているものもあるかも。

自分が関与したやつで以上
あと他人のライブで3本くらい作ってるのだね。

なんだかな
幸せなことだね

リソースを作る幸せと
それを切り出せる幸せと。

二人の優秀なカメラマンと
他のアーチストとの幸せな共有と。

まだまだしたいね。

2010年1月13日水曜日

着荷しました


着荷しました。リッケンコピー グレコ。
なつかしのカタログの画像を見つけたのでアップです。
赤いカタログでしたなぁ。新しいのを見ると楽器屋からもらってきてた。

当時、リッケンのコピーはほとんどなくてこれくらいでした。
1978年。17才つうことは高校生か。
ビートルズはもうやってなかったな。でもこれとか好きだったかも。

リッケンってモズとかと同じで
もってたらうれしいというものなのかな。

元のモデルは350ですね。
いっときますが細部いろいろ違います。
グレコの職人さんはあえて変えたのか、本物を見れなかったのか。
デッドコピーをしない美学だと信じたい。
・ピックアップが違う。
これはたぶん生産性。1975から作っていたME-700というマークファーナー使用の
メッセンジャーというギターのコピーのピックアップを流用だな。これは。
違うのだがいい意味でグレコらしい。
ゆえに全体のレイアウトが微妙に違う。ピックアップ間がちょっと広い。
・フィンガーボードのポジションマークが12Fで普通にダブルになるべきなのに
なぜか何故か?あえてのシングル。ううむ。なぜ。

・ブリッジ周辺にザグリが入っているはずがない。
・ノブが違う。ブリッジが違う。
結構違うけど・・リッケン350と認識できちゃうんだねぃ。
これってデザインとして成立してるということなんではないでしょか。
改造とかせずにグレコのリッケンとして扱いたい。
ショートスケールのギターって初めてだけど
うん。気分は上上です。
ビートルズひいちゃうな。やはり。

音は・・・
本物をまともにひいたことないのですが。
まあ、汎用性ないです。
予想どおり。
配線が一部こけてるみたいなので
暇を見つけて直してみるのだ。

2010年1月12日火曜日

悪魔の誘惑



姫●さんが前の日記にコメントをくれました。
そーだー。買っちまったものは仕方ない。
とりあえず使い道を考えよう。
誰かのジャケ写に使うとか。ビートルズごっこするとか。

悪魔の誘い。
姫●さん こんなもの見つけましたぜ。
欲しいでしょ。現在3千円であと4日。
見事なジャンク。
トムソンとかトーマスとかのクラスですな。
デタッチヤブルネックが愛らしいレコーディングモデル。

ぁぁぁ買ってしまった・・


編集終わって、ぬたぬたといつものオークションウォッチをしていたら
なんとなく、なんとなく入札して落としてしまった・・・・
ぐれこのリッケンコピー。ジョンのタイプの黒。

いやぁ。どうしよ。
ビートルズしかできないよね。こいつ。

ジャケット

二年半前のライブの DVDを作ってました。
先日載せたようつべのやつね。

2007年8月。
学生時代からのメンバーと五年ぶり。
六本木のホワイトというお店で。

なんとなしに
てがつけられずに
二年半放置してしまった。

手持ちのカメラでいろいろオフショットもとっていて
改めて時間を切り取って組み上げると
そこにはメッセージがおきるなと実感しました。

練習のテイクもいれて
二時間二枚組だぁ。

二年前はディスクが少なかったので
MPEGで取り込んだのが荒い荒い。
もいちど引き込みなおすのができなかったので
後悔であります。

そう考えると2年の間に機材と技術は進歩したなあ。

2010年1月4日月曜日

今年の誓い

んーと。
改まったものでなく。
なんか
人に喜んでもらう機会を
もっと
自分から
作るのだ。


バカボンのパパのようですが。

抹香くさい話じゃなくてね。


たぶん今年は
大変な年で、
なかなかしんどいはずですけど。
ちゃんと楽しんで、
幸せになる瞬間がどれだけあるかが大切な気がするのだ。

春雷が鳴り響いた。
いま。

賢しげに
時代の変化と
厳しさを
振り回す
馬鹿どもの
鼻先で
くるりと踊ってやろう。

鮮やかなステップで。

なので。レコーディングとか、ライブとかしたいぞ。
ちゃんとスケジュールを組もう。
のびのびになるとしても。

2010年1月3日日曜日

オークションウオッチ







おめでとございます。
ほとんど姫●さんのために存在するのか?のミニコーナー。新年第一弾。
アンペグのブラックウィドウ。はじめてみた。
ジミが使っていた写真くらい。作ってるのはモズライトといううわさもありますね。
いやー。かっこ悪くていいわー。こんなのでステージ立ったら渋い?
しぶくないなー。
でもほしいかも。。ほしいかなー。

今年もよろしくお願いします。